整体の仕事をしていますと、自律神経の失調状態の方が殆どで、健康体の方はあまり来られません。 それでも、年間2~3名、付き添いで来られ、体験で整体を受けられるお客様がいらっしゃいます。 その方々は、自律神経の検査がほぼ正常 […]
「ストレス・不安」の記事一覧
女性の盆と正月のストレス
お盆とお正月は、義実家に滞在することが苦手な女性にとって心理的ストレスは限界のようです。 帰省する方々は、その前に整体を受けに来られています。 整体で、「心理的なストレスは取れるのか?」と言いますと、今まで帰省前に施術を […]
健康な身体を維持する生命エネルギー
人の健康を維持するために必要な生命エネルギーは外から補わないといけません。 生命エネルギーは、大きく分けて食物エネルギーと光のエネルギー(太陽)。 そして、気のエネルギーも健康には欠かせないエネルギーのひとつ。 また、健 […]
大型連休後のストレス
そろそろ、大型連休が終わりに近づいていますがゆっくり休めたでしょうか。 連休後半に来られる方の特徴としては、頭が鉛のように重たい印象です。 誰しも、会社に行かなくてはいけないストレスが徐々に増してくるでしょう。 会社に行 […]
仕事のストレスで頭が重くなり疲れが抜けない
仕事のストレスで頭が重くなる方は、脳への血流がおそく、段々と首や背中周辺も 辛くなってきます。 仰向けで頭を上げると、石のかたまりを持っているようなズッシリ感があります。 子育て中のママさん方も同じように頭の重さが目立っ […]