何かを考え過ぎて悩みになり、その悩みが頭から離れなくなり疲れすぎている方がたくさんいます。 人それぞれ、大なり小なり悩みがありますが、小さな悩みを長く考え過ぎますとストレスとなり肩こりや腰痛の原因にもなります。 人が何か […]
rakudaさんの記事一覧
疲れていることに気がつかない
お盆前の3連休に来られたお客さま方に「今、疲れていますか」とお聞きすると、殆どの方々は疲れていることに気がつかないようです。 お客さまから伝わってくる「肉体的なストレス」と「潜在的なストレス」を比べると、圧倒的に「潜在的 […]
小金宿まつり2025
小金宿まつり2025 8月29日(金)18:00~21:00 小金宿まつり前夜祭 ジャズフェスティバル 場所・北小金駅南口2階自由通路(雨天決行・荒天中止) 8月30日(土)15:30~20:30 8月31日(日)16: […]
整体師は自身の体調管理が大切
整体師は、自分自身の体調管理と健康維持がとても大切だと思っています。 お客さまの不調を調整するわけですから、自分自身の体調がわるいと、それだけで信用がなくなります。 体調不良の原因を大別すると、肉体的なストレスと精神的な […]
上半身と骨盤が逆にねじれている
肩こりや腰痛などの体調不良の方々の殆どは、「上半身と骨盤が逆にねじれている」状態です。 骨盤のねじれは、左右のめじれの他、前傾や後傾の場合もおおく、骨格に付随した靭帯や筋肉が硬くなっています。 上半身と骨盤が逆にねじれて […]