何かを考え過ぎて悩みになり、その悩みが頭から離れなくなり疲れすぎている方がたくさんいます。 人それぞれ、大なり小なり悩みがありますが、小さな悩みを長く考え過ぎますとストレスとなり肩こりや腰痛の原因にもなります。 人が何か […]
「ストレス」タグの記事一覧
整体師は自身の体調管理が大切
整体師は、自分自身の体調管理と健康維持がとても大切だと思っています。 お客さまの不調を調整するわけですから、自分自身の体調がわるいと、それだけで信用がなくなります。 体調不良の原因を大別すると、肉体的なストレスと精神的な […]
股関節の痛みと全身の硬さ
股関節の痛みの方の殆どは、全身が硬くなっています。 股関節でも、股の内外側や、立ち上がろうとした時、歩いている最中、寝返りをするときとなど、いろいろな状態で痛みがあります。 その状態に加え、全身が緊張状態で体が硬いとなる […]
化学的ストレスで体調不良
先週末から始まった、外壁塗装のため、2日間ほど体調不良に悩まされました。 一番の問題は、塗料の臭いですが、一日中脳が酔った状態がつづき、手で物を持つと親指の付け根が腱鞘炎のような痛みが続きました。 塗料の臭いが無くなって […]
自分が思うより疲れている
肩こり腰痛などの不調を訴える方の多くは、心身とも疲れています。 その疲れは、自分が思っているより、かなり疲れています。 エネルギーの大半を、気分の浮き沈みで使い切っていますから、どうしても自分自身で治す自己治癒力が底をつ […]