先日、東京に用事があり、ひさしぶりに電車に乗りました。

日中の車内は混んでなく、殆どの方は座ってスマホを操作していました。

仕事柄、人の波長を分析することが多いので、車内から感じ取れる乗客のストレスを探っていました。

心理的なストレスは、自律神経をみだしてしまいますが、人数が少ない車両でも、あれだけ重苦しい空間になるのに、朝のラッシュになれば、自律神経が乱れ過ぎている人は、通勤だけでも、かなり体力がうばわれてしまうと感じました。

体力が奪われると、ストレス性疲労やメンタル疲れで、腰痛や肩こりになってしまいます。

人それぞれ、いろいろな悩みやストレスを抱えていますが、ストレスをなくす方法は、食生活や休養、適度な運動と言われていますが、それだけでは、殆どの人のストレスはなくならないと思います。

人の感情によるストレスは伝染すると言われ、それが感情伝染といわれていますが、身近な人のネガティブな感情や、あらゆるストレスは身近な人に伝染します。

伝染といっても、同じようにネガティブな感情やストレスを抱えている人にだけ伝染するという意味です。

ポジティブな人やストレスがあまりない人は、感情伝染はしにくいと思います。

私自身も、仕事に支障がでるため、悩みやストレスは、その日の内に排除するよう自己コントロールしています。

施術では、心理的なストレスを抜きながら、同時に自律神経を調整しますので、施術後は、よほど自律神経が乱れすぎていなければ、悩みやストレスがなくなる筈です。

お客様も、「悩みやストレスがなくなった」と話しますので、実際なくなるのでしょう。

悩みやストレスがない状態を保つため、簡単な調整法をお伝えしますので実行していただければと思います。