食事後のお腹の痛みを訴える女性は多い。 几帳面な方は過敏性腸症候群もあるし、胃が下垂し腸を圧迫してお腹や腰が痛くなる方もいる。 他には、腸内のガス溜まりで何日もお腹が痛くなる方もいらっしゃる。 この3つが当てはまる方は、 […]
rakudaさんの記事一覧(19 / 59ページ目)
コロナ後の喉の違和感
お客様に、どのような体調不良があるかの中に、喉の違和感を話す人は少ない。 お客様が、コロナの体験談を話す時、根掘り葉掘り聞きだし今後の調整の役に立てば良いと思っています。 今まで、陽性になった方の話しを聴くと、喉が強烈に […]
自律神経が乱れてビリビリする
自律神経が乱れてビリビリと言っても、自分の手足がビリビリするのではなく、 お客様の骨盤矯正中、同時に行っている自律神経の調整で指先に感じるビリビリ感のこと。 コロナが流行、3年目の今年は誰もが緊張し自律神経は乱れ、分らな […]
メンタルの疲労と右脳
メンタルが疲れると右脳も疲れる。 右脳を使い過ぎるとメンタルが疲れると言っても良いでしょう。 右脳は、感情面が大きいところですから感情の起伏があると、どうしてもメンタル疲労になります。 感情、精神的ストレスは、どこに通じ […]
全体的にオーラが足りない
全体的にオーラが足りないとは、どういう事かと言いますと、生命力が足りない方が多くいるという事です。 肩こりでも腰痛でも、どこかに違和感や痛みがある場合、その部分からエネルギー(オーラ)の粒子が 放出されているのです。 辛 […]
今年のお盆も休まず営業
今年のお盆も休まず営業しました。 昼休みは、近所の菩提寺に迎え盆と送り盆を行ってきました。 そして、コロナ禍で2年連続お坊さんが来られませんでした。 迎え盆と送り盆と言っても、先祖はしょっちゅう帰って来てます。

 
