アクセス解析

「介護のはなし」の記事一覧

義母の介護で

介護のはなし

これまで20年余り、義母の介護も年を追うごとに身体の自由が厳しくなってきました。 短期間の内に入退院を繰り返すと家族も大変です。 お客さまの中でも、介護の話を共用できる方も多くなって来ました。 ネットなどを観ていますと、 […]

義母の体幹バランス調整

ひざ痛 内臓症候 介護のはなし

昼休み中、義母の様子を見にいきました。 店舗から嫁さんの実家はちかい。 数日前から、右側の足、膝、足首のハリと、ときどき痛みを感じるらしい。 頭と骨盤、足のバランスが悪く、体幹のゆがみで内臓が全体的に同じ方にずれているよ […]

営業時間変更のおしらせ

介護のはなし おしらせ

3月末から実母の葬儀のため臨時休業いたしました。 ご予約のお客さまにご迷惑をおかけしました。 3日は14時から営業いたします。 らくだ楽部カイロプラクティックオフィス

介護疲れにならないように

内臓症候 ストレス 介護のはなし

将来、必ず直面する親の介護。 介護の話は、お客さまからいっぱい聞きますし、とてつもなく大変です。 介護者の状態、仕事のこと、金銭的なこと、今ある環境で公的サービスを使いながらやって行くしかありません。 ブログなどを見ると […]

安心できる努力

内臓症候 骨盤と頭のねじれ 介護のはなし

親の深夜のトイレ介護から約2週間。 自力ではないものの、歩行器を使ってトイレに行けるようになりました。 頭蓋の調整、小脳、松果体、脳幹の調整が思ったより早く効果がでて良かった。 次は心配性の改善。 これは、本人が心配する […]

運動のパフォーマンス

肩こり 腰痛 骨盤と頭のねじれ 介護のはなし

4ヶ月前、大腿骨を骨折し、リハビリ病院で機能回復を図っていた母親が自宅にもどってきました。 同室の方々は、歩けるまでに回復し元気に退院する姿を見ながら、母親は自立歩行ができないままリハビリ期限を迎えました。 深夜、何度か […]

介護で励ましながら

介護のはなし

週に、何度か母親のリハビリ病院に行きます。 足の骨折後、緩やかに回復しつつありますが、自宅の生活にはまだ時間がかかりそうです。 病院の専門スタッフさんは皆礼儀正しく仕事が早い。 そのスタッフさんの姿に感化され、自力で歩け […]

穏やかなイメージングで楽にさせる

院長のつぶやき 介護のはなし

家族の入院中、病院から呼び出され、医師の立ち会いで延命確認書を再確認されると、何とも複雑な気分になります。 当の本人は、処置室でいろんなモニターをつけられ酸素マスクで話もできず、目も薄っすらしか開かない状態だったら、家族 […]

介護で腰痛

腰痛 介護のはなし

介護で腰痛、よく聞く話です。 週末の早朝、嫁さんから「お母さん転んでるから早く実家に行って」と起こされ、軽く着替えて本家へ。 お袋は、玄関のタイルで転んで、嫁さんが廊下まで引っ張りあげたとのこと。 お袋の足を見るなり「ダ […]

仕事の合間の介護

介護のはなし

このところ、実母の介護がきびしくなってきました。 高齢者の身体の衰えは、ある日突然一気に来てしまうと感じます。 一日、何度も転倒するようになり、また物忘れも際立ってきたので、一週間の施術間隔を一日置きにして変えました。 […]