アクセス解析

「腰痛」の記事一覧(11 / 11ページ目)

肝臓症候の腰痛編

腰痛 内臓症候

肝臓症候といっても、肝臓の病気で体調不良になるものではなく、肝臓に負担がかかって腰痛になるケースもあるという意味です。 そのため、あえて症候と書いてます。 では、来院されるお客様はどのくらいの割合で肝臓の機能が低下してい […]

肩こり腰痛と安心感

肩こり 腰痛 自律神経

今日は祝日、朝から70歳代のメンテナンスのお客様が見えられました。 今は4週間隔で来られてましたが、以前はじん帯が硬くなかなか腰痛が改善しませんでした。 自宅でできるストレッチを教えたりリラックスするための意識的なことを […]

ママさんの骨盤矯正

肩こり 腰痛

毎月、ママさんや女性のお客様の来院は8割を超えます。 体のどこに、負担がかかっているかと言いますと、やはり頭のねじれ具合でしょうか。 骨盤のねじれより頭のねじれの方が大きく、頭の調整をしないと骨盤調整もちゃんと調整しづら […]

病気へのカウントダウン

肩こり 腰痛

一週間前から、突然動悸がするようになり、少し早めにクリニックに受診したら「それ狭心症だね」と言われ、循環器系で有名な松戸市内病院のM先生宛に紹介状を書いてもらいました。 「事情説明しておくから明日行ってね」と言われ、持つ […]

脳の酸欠、身体の酸欠

肩こり 腰痛

十数年前の肩こり腰痛と、ここ数年の肩こり腰痛などの改善スピードがあきらかに違ってます。 特に、この季節に多い心臓の血液循環の悪さを気にする人もいなければ、医療関係の方も、それに気づくこともないでしょう。 「あれ、いつもと […]

前向きな気分になるには

肩こり 腰痛 自律神経

最近、健康番組を見ていると、今まで知らなかった、様々な食材のすぐれた栄養素を紹介してます。 そして翌日、その食材が食料品売り場から姿を消す。 テレビの宣伝力、すごいですね。 皆さん、ごぼうが良いと聞けばごぼうに集まり、ト […]

ページの先頭へ