ほぼ毎日、首、背中、腰の痛みや違和感で来られる方が殆どです。 施術調整は、お客さまによって異なりますし、同じお客さまでも その日の状態で施術法を変えています。 毎回、来られる度に同じ施術はほぼしません。 その日の自律神経 […]
rakudaさんの記事一覧(25 / 58ページ目)
疲れ過ぎると顔の歪みが戻りにくい
疲れ過ぎると顔の歪みが戻りにくい。 疲れ過ぎている全ての方が、顔の歪みが戻りにくいという訳ではありません。 顔の歪みは誰でもあります。 顔の歪みの原因を探ると、歯を食いしばるとか、寝る顔の位置とか色々ありますが、 顔以外 […]
考えることが多過ぎる
考えることが多過ぎる。 考えることが多過ぎると脳が疲れます。 脳が疲れると、自律神経が乱れ、肩こり腰痛などの体調不良の原因になります。 連休中と仕事、どちらが楽かといいますと、圧倒的に連休中が楽でしょう。 仕事そのものが […]
膝痛で坂道を歩きにくい
慢性的な膝痛なら、坂道を歩けないどころか階段も上がれないでしょう。 膝痛の原因を聞かれることがありますが、膝周辺が悪いより全身のねじれで 膝に負担がかかっている事が多い。 膝関節のねじれで膝痛になるわけですが、どうして膝 […]
今年も受験生さんセラピー
今年も、夏休みに入り、受験生さんがチラホラ来るようになりました。 例年ですと、8月中旬あたりが多いと感じます。 整体で何を整えるかといえば、フル回転の頭を空っぽにする施術。 受験生専用セラピーの出番。 頭を空っぽにすると […]
過去のトラウマで腰痛肩こり
過去体験した激痛、腰痛やぎっくり腰など耐え難い痛みが回復しても、そのとき体験した 痛みは記憶に残る。 なにかの拍子で少し痛くなると、以前の激痛を思い出し「あの時の痛さになるのか」と、 不安になってしまう事もある。 過去の […]