アクセス解析

rakudaさんの記事一覧(52 / 60ページ目)

こころのクセで疲労困憊

院長のつぶやき

このところ、お久しぶりのお客様が増えてます。 何故か、一人来院されると次から次へと来られます。 ちょうど、来られる時期なのか分かりませんが、皆さん疲れが溜まって循環器系が落ち免疫系もボロボロです。 よく、ここまで我慢でき […]

介護で腰痛

腰痛 介護のはなし

介護で腰痛、よく聞く話です。 週末の早朝、嫁さんから「お母さん転んでるから早く実家に行って」と起こされ、軽く着替えて本家へ。 お袋は、玄関のタイルで転んで、嫁さんが廊下まで引っ張りあげたとのこと。 お袋の足を見るなり「ダ […]

肩こり腰痛は病気のサイン

肩こり 腰痛

腰痛や肩こり、他の痛みや痺れなどは、病気になる前のサインであることが多いです。 もしかすると、もう病気の初期症状が表れているもしれません。 肩こりや腰痛関係も、通常は骨盤矯正をしますが、骨盤のゆがみによって矯正のしかたが […]

朝の爽快感

内臓症候

ゴールデンワークで、あまり来院されない方々がメンテナンスに来られてます。 皆さん、疲れはあるものの、これといった肩周りのコリや腰付近の違和感を感じないようです。 どれほど疲れているかは、頭のねじれを診れば大体察しがつきま […]

他人の意識が入ると

疲れが取れない 自律神経

今週末から大型連休がはじまります。 業種によっては、それほど休めない方やカレンダー通りの方もいます。 来院されているお客様も、10連休の方がちらほらいらっしゃいます。 人の本心は、10連休どころかそれ以上休みたい方もおら […]

仕事の合間の介護

介護のはなし

このところ、実母の介護がきびしくなってきました。 高齢者の身体の衰えは、ある日突然一気に来てしまうと感じます。 一日、何度も転倒するようになり、また物忘れも際立ってきたので、一週間の施術間隔を一日置きにして変えました。 […]

ページの先頭へ