アクセス解析

rakudaさんの記事一覧(55 / 59ページ目)

20年代の小金放送局

小金街周辺情報

昭和20年代の小金NHK放送局の写真です。 女性職員さん、マイクを持ったアナウンサーさんや当時の放送機材が写ってます。 他にも、局長らしき方と職員さん数名と祖父、別の放送機材、電柱に上って作業する写真があります。 どれも […]

介護のあれこれ

院長のつぶやき

正月、本家で新年の食事会に呼ばれた時の話です。 卒寿を迎えた母親の動きを見て、なんとも感慨深い気持ちになります。 体の自由が、だんだん動かなくなってきて、介護にもう少し時間を割けないかと思うのですね。 いろんな介護サービ […]

新年神社まわり

院長のつぶやき

明けましておめでとうございます。 新年を迎え、昨年同様、みなさまに貢献していきたいと思います。   今日は、午前中から神社にお札を返納をしてきました。 最初は東雷神社、電車で柏方面に行くとき右側に観える小さな神 […]

年末のご挨拶

院長のつぶやき

今年も、多くのお客様にご利用いただきありがとうございました。 新年は5日(土曜)から始まりますが、お正月休み中もご依頼があれば施術をします。 毎年、お正月休み中は、「もし体調を崩したら連絡してください」と、いつもご利用さ […]

ストレス抜くと悩み激減

院長のつぶやき

たまに、お客様から「定休日しか休まないのによく体力もちますね」と言われます。 確かに、連休もお盆休みもなく営業してますが、仕事が終わって翌日開店までの数時間はリラックスタイムなのです。 先般も書きましたが、カイロプラクテ […]

研修に誘われて

院長のつぶやき

先日、整体師仲間から、来年海外で開催される人体解剖研修に参加してみないかと誘われました。 体の中はどのような構造になっているのか、専門書では学べないリアルな人体解剖を実体験するもので、海外が主流になってます。 正直これ、 […]

メンタル・自分の健康法

院長のつぶやき

メンタルヘルスは精神的な健康をさして使う言葉ですが、肩こり腰痛などにも必ずこの精神的なストレスがつきまとってます。 仕事をしてる方は、十数年前と違って年間通じて休みが豊富にあるにもかかわらず、皆さん疲れ切ってます。 休ん […]

ページの先頭へ