つらい肩こりの方は、骨盤から腰椎、胸椎、頸椎の背骨全体の関節がズレて硬くなっています。 肩こりを調整するには、骨盤の中央の「仙骨」の可動をよくした方がよいと思います。 平行して、首の後ろの頭の骨、「後頭骨」の可動も、よく […]
「肩こり」タグの記事一覧(3 / 9ページ目)
メンタル疲れで肩こり
肩こりの方はメンタルが疲れ過ぎています。 肩こりに限らず、腰痛も坐骨神経痛も冷え性も、すべての不調がメンタル疲れの状態でおきています。 施術の最後に行う、頭蓋セラピーで頭を触ると、手から伝わる脳ストレスの磁波で手がしびれ […]
夏の疲れで肩こり腰痛
12月となり、寒い季節になりましたが、夏の疲れがまだ抜けず、そのまま肩こり腰痛になっている方が多くいます。 夏の疲れは、循環器系の臓器が疲れますから、体の疲れやだるさ、むくみ、息切れや物忘れ、肩こり腰痛などの不調になりま […]
想像以上の潜在的なストレス
先週は、何時ものように、肩こり、腰痛、首痛など、様々ななお客様がお越しになりました。 皆さん、共通しているところは、良い睡眠を取られていないことだと思います。 何人かのお客様に、就寝中に夢を見られたかの質問をしてみますと […]