そろそろ、大型連休も終盤になってきました。 観光地や帰省疲れのままに仕事に復帰、そんな方が多いのではないでしょうか。 当院も、連休中は1日だけ休ませていただきました。 仕事疲れはなく充実した毎日でした。 前回も書きました […]
rakudaさんの記事一覧(22 / 59ページ目)
休んでもストレスは取れない
ゴールデンウィークに入りました。 皆さん、仕事以外の方はリラックスできるでしょう。 リラックスといえば、休みの日は気持ちに余裕がありますが、今まで蓄積されたストレスは 取れません。 休みで、気が楽になりストレスは軽減した […]
生理のあとお腹が痛い
生理のあとお腹が痛い、または腰が重痛い。 こんな時は、骨盤のねじれと小腸の位置が片寄っているか固い可能性。 半数以上の女性は左側に小腸がズレていて、男性も左側の方が多い。 腸の位置がどちらかに片寄っていると、頭の後頭骨も […]
毎日の整体で良くなるか
毎日の整体で良くなるか。 経験で書きますと、毎日整体する方が早く改善できます。 腰痛、肩こりなどの体調不良の原因は血行不良ですから、血行を改善すれば早くよくなります。 たまに、毎日整体をすると体調がすぐれなくなる方もいら […]
考えすぎるとうつになる
考えすぎるとうつ病になる。 十数年前、うつ病を研究していた時、どうやったらウツになるかを探り実際体験しようと思いました。 日頃から、ネガティブな思いを続けること3週間、体は怠く食欲もなくやる気が起きない 状態になりました […]
つらい肩こりメンタル疲れ
メンタルが疲れると肩こりや腰痛になります。 メンタル疲れを軽減するには深く考え過ぎないようにする。 これが出来たら苦労はしないでしょう。 考え過ぎてメンタルが落ちると、呼吸が浅くなっています。 考え過ぎる以外、体の不調の […]
地震の後の頭痛と胃痛
地震の後の頭痛と胃痛。 一昨日の深夜、東北で大きな地震がありました。 我が家も、地鳴りから縦揺れ横揺れが同時に起こったような、何とも言えない振動でした。 翌朝から二日経った今日まで、頭痛と胃の痛み、吐き気のお客様が多いこ […]

 
