4月に入り、自律神経が大きく乱れた方達が来られてます。 職場が変わった方、仕事内容が変わった方といろいろ。 頭は重く気力不足、肩首は硬すぎて夜眠れないし、寝ても疲れが取れない。 頭はむくみ、いつもより頭が大きくなっている […]
rakudaさんの記事一覧(32 / 60ページ目)
健康な人は痛みを感じやすい
4月になり、受験を終えた子供さんや親御さんが来られてます。 お子さん達は、一段落終え疲れはあるものの、受験勉強中より体調が戻っている子供さんばかり。 親御さんは、ほっとしたのも束の間、プレッシャーが抜けず相当疲れてます。 […]
足が痺れる坐骨神経痛
腰痛の中でも、足にしびれ痛みがでる坐骨神経痛や椎間板ヘルニア。 お尻の坐骨付近から、太腿の後ろを通ってふくらはぎまで、一直線に下に痛み痺れるのが 座骨神経で、太腿の前横とふくらはぎの横辺りが痛いのが椎間板ヘルニアといわれ […]
痩せないプレッシャー
食事制限をしても、運動しても痩せないプレッシャー。 何らかのプレッシャーがあれば、それだけで痩せません。 プレッシャーになればなるほど、代謝は落ちます。 それは、プレッシャーや緊張が続くと、自律神経が乱れるので身体の自動 […]
体の異変に気がつかないと
本人も分からない、実感がない体調不良もあります。 医療機関で判らない体調不良の多くは、自律神経の乱れが断トツです。 歩いて息切れもなく、動悸も感じなく、ただ首周辺の違和感とコリがあるとしたら。 内臓を、背中から右腎臓周辺 […]

