アクセス解析

rakudaさんの記事一覧(39 / 60ページ目)

8月営業時間変更のお知らせ

おしらせ

8月営業時間変更のお知らせ 8月13日(木)は14時より営業いたします。 8月24日(月)は研修のため臨時休業いたします。 8月26日(水)は振替営業いたします。 らくだ倶楽部カイロプラクティック整体院

感情が乱れる

肩こり 内臓症候 自律神経

1年を通して眠りが浅く、朝起きるのが怠い人は結構います。 疲れ過ぎて眠れないとか、スマホの見過ぎで眠れない事もあるでしょう。 自律神経の乱れで、交感神経が緊張して眠れなくなる。 一般的には、自律神経の乱れからくる体調不良 […]

自覚がない肩こり腰痛

肩こり 腰痛

肩こり腰痛、体調不良で来られるお客さまの中には、施術後に改善スピードが遅い方や、いわゆる難病で改善しにくい方もおります。 そんな場合は、クリニックとの併用で調整するのがベスト。 中には、長年に渡って医療機関で健康診査を受 […]

健康イメージ

ストレス 院長のつぶやき

何かをはじめたい時、自分に向いているか向いていないかを判断します。 日常でも、やらなくてはならない仕事や雑用なども、はじめる前に段取りをイメージします。 行動する前に必ずイメージするわけです。 健康も願望も、イメージする […]

弱った胃腸

肩こり 内臓症候

梅雨もそろそろ終盤、これから弱った胃腸がどの位回復してくるでしょうか。 胃腸が弱りますと、気分的にも落ち込みやすく疲れも抜けません。 人それぞれ、体の弱い部分に不調がでますが首コリ肩こり、頭の回転が鈍くなる、そんな状態の […]

セラピストゼミ参加

院長のつぶやき

昨日は、セラピストゼミ参加のため品川に行ってきました。 セラピストゼミといっても、手技系よりメンタル系です。 手技系は、日比谷近くの整体グループが興味深い。 今、使っている整体手技の一つ、オステオパシーを追求する為と自己 […]

ガチガチの肩

肩こり 内臓症候

自覚症状があるガチガチの肩。 自覚症状が無いガチガチの肩。 どちらも自律神経は失調状態です。 辛い肩こりなら肩周辺をマッサージ。 マッサージをして2〜3日もしない内に肩がこる。 もしかして、マッサージのし過ぎで毛細血管が […]

マスクで頭痛

頭痛 内臓症候

巷でいわれているマスクで頭痛。 長時間、マスクをしたら酸欠になり頭痛になる。 それも一理あるかもしれません。 他には、マスクのヒモを耳にかける。 毎日、マスクをかけると耳が痛くなります。 耳と密接な関係がある臓器は腎臓に […]

あおり運転と感情

自律神経 院長のつぶやき

今日から、自動車と自転車による「あおり運転」が道交法改定されました。 自動車は、たまにあおりを受けますが、自転車もあおり運転があるのですね。 基本的に、歩道では自転車が歩行者を追い抜いてはいけないようです。 追い抜くなら […]

ページの先頭へ