お盆休みで、日頃からのメンタル疲れは取れましたでしょうか。 お客さまに聞きますと、4~9日間のお盆休みがあったとようです。 お盆休み中に、来院されたお客さまを診ますと、全員顏がネジレ、頭がむくんでいます。 メンタル疲れの […]
「メンタルの疲労」の記事一覧(3 / 5ページ目)
過去のトラウマで腰痛肩こり
過去体験した激痛、腰痛やぎっくり腰など耐え難い痛みが回復しても、そのとき体験した 痛みは記憶に残る。 なにかの拍子で少し痛くなると、以前の激痛を思い出し「あの時の痛さになるのか」と、 不安になってしまう事もある。 過去の […]
マッサージで肩が盛り上がる
肩腰を強く揉みし過ぎると、筋肉繊維が部分的に切断される。 切断された筋肉繊維が、翌日痛くなるのがモミ返しというもの。 長い期間、強揉みを繰り返していると、何度も何度も筋肉繊維の切断と回復をくりかえし、 筋肉が硬くなり盛り […]
免疫系の維持には内臓調整
先日、整体関係者とZOOM会合をした時、今話題のコロナワクチン接種の話しになりました。 出席者の殆どが接種の予定がないと話してました。 殆どの人が、接種するのかと思いきや、そうでもないようす。 理由としては、接種した後の […]
本来の力を発揮できない
皆さんは、日頃から疲れ悩みで、本来の力を発揮できていません。 本来の力とは、仕事や私生活に邁進しても体調が崩れず、充実した日を過ごせること。 自分の思い通りにならない感情が、メンタルを落とし自律神経を乱して内臓機能を低下 […]
メンタル低下の原因は潜在意識
メンタル低下の原因は潜在意識のコントロール調整不足です。 メンタル、気分が落ちる期間が長くなれば長くなるほど、潜在意識はコントロール できてません。 体調の変化は、肩が凝ったり腰が痛みなったり、気分がすぐれず休みが待ち遠 […]
潜在意識トレーニング
ゴールデンウィークも終わり、皆さん意欲的に動いていると思います。 私も、連休中は1日しか休みが取れませんでしたが、ストレスもなく何時も通り快適に過ごしています。 今月も、潜在意識トレーニングで東京に行ってきました。 メン […]
休みがあってもストレスは取れない
今年も大型連休の時期になりました。 5連休の方や、長い方で11連休の方もいます。 ゆっくり休めば、心理的ストレスも取れるだろうと思っているかもしれませんが、 休みが短くても長くてもストレスは取れません。 確かに、体を休め […]
うつ気味で気分が落ち込む
気分が落ち込んでうつ気味の場合、施術する方向としては血行をよくする事と 悩み自体を抜いてしまうこと。 悩むと、メンタルが落ちますから体が重だるくなります。 内臓も元気がなくなりますし、首肩がつらくなります。 血行をよくす […]