4月に入り、自律神経が大きく乱れた方達が来られてます。 職場が変わった方、仕事内容が変わった方といろいろ。 頭は重く気力不足、肩首は硬すぎて夜眠れないし、寝ても疲れが取れない。 頭はむくみ、いつもより頭が大きくなっている […]
「自律神経」の記事一覧(6 / 10ページ目)
健康な人は痛みを感じやすい
4月になり、受験を終えた子供さんや親御さんが来られてます。 お子さん達は、一段落終え疲れはあるものの、受験勉強中より体調が戻っている子供さんばかり。 親御さんは、ほっとしたのも束の間、プレッシャーが抜けず相当疲れてます。 […]
自律神経の乱れで内臓機能が落ちる
今日の午前中は、大学病院の眼科検診で午後からの営業となりました。 今まで20年間、休みに受診してましたが主治医のシフトが変わり4ヶ月おきの 月曜に受診しています。 受診日と研修日が、月曜に集中しており、ご利用のお客さまに […]
内装工事も終わり快適になりました
3日間の内装工事も終わり、照明の明るさだけ決めかねてましたが、それも今日で セッテングを完了しました。 日頃から、部屋の照明が人体に影響を及ぼすとは考えても見ませんでした。 今回採用した、自律神経を調整する特殊な照明で、 […]
自律神経が正常になる
店舗改装工事まで1週間になりました。 最初は、照明だけを交換するだけでしたが天井すべて改装することになり、 3日間の工事になってしまいました。 今月も研修会が8日にあり、ちょうどその日から工事日程を組んでもらいました。 […]
首の骨が自律神経を乱す
年明けから、お客さま全員に自律神経の乱れがありました。 これは、非常に珍しいケースです。 今まで、交感神経があまり乱れていなかった方も大きく乱れてました。 自律神経の乱れの原因を探って行くと、これまた不思議なことに、第1 […]
自律神経の乱れが大きい
今日から仕事始め。 1日を振り返りますと、年末年始が短かった方、長かった方を問わず、皆さん自律神経が大きく乱れてました。 これは、昨年からのプレッシャーといいましょうか、精神的なストレスが溜まり過ぎてます。 精神的ストレ […]