今日は、連休初日で手強いお客さまばかりでした。
皆さん、考え過ぎで首こり肩こり片頭痛。

首こりというより、首痛に近い首のツッパリ感らしい。

首の場合は胃炎気味なので、何か心配事があるのでしょう。

7本の頸椎を1個づつ調べ、いろんな骨が曲がっていたので軽く調整。
きっと、いつ調整したのか判らなかったでしょう。

このまま心配事が続けば、逆流性食道炎になりそうなので、胃の免疫力を復活させる調整をする。

帯状疱疹で、所々ビリビリした痛みを感じる方には気の流れを調性したら、その場で痛みが無くなったようですが、何れ時間が経てば復活する可能性もある。

ご本人も気が付いていない心配事、ストレスを7割位取らないとまた痛くなるでしょう。
どちらにしても、脳と背骨を繋ぐ中枢神経が正常に動いていないのですから、そちらも微調整。

肩こりを感じていない首コリの方。

肩がカチカチに硬いのに、ご自身で硬さを感じないというのはかなりマズイ。
脳幹が、微妙にずれていたので微調整。

多分、このまま何もしなければ、朝起きることも出来ず、医療機関に行っても原因が判らず、家族は困惑することになるでしょう。

何となくでも、首の違和感がつづき、整体をしてみようと思ったのは正解です。
小脳が働かない状態がつづくと、運動パフォーマンスが極端に落ちる。

今年初めて来られたお客さまに「肝臓疲れてますね」と話したら、会社の健診で「検査の数値が非常に悪かった」と話された。

以前から、肝臓の疲れを指摘しても、ご本人の状態が悪くなければ信じられないでしょう。

定期的に、消化器系の調整をしたら悪くなることもなかったのにと、少し残念に感じますが調整は可能でしょう。