休みは自粛で学習ざんまいです。 リラックスすると勉強がはかどります。 たまに、本家に行っては掃除で柔軟運動。 テレビをつけるとコロナの話題ばかりですね。 コロナの話題で、最近は基礎疾患がなかった人も、急速に体調がわるくな […]
rakudaさんの記事一覧(42 / 59ページ目)
義母の体幹バランス調整
昼休み中、義母の様子を見にいきました。 店舗から嫁さんの実家はちかい。 数日前から、右側の足、膝、足首のハリと、ときどき痛みを感じるらしい。 頭と骨盤、足のバランスが悪く、体幹のゆがみで内臓が全体的に同じ方にずれているよ […]
ストレスで目が悪くなる
ふた月前、お客さまから親御さんの体調のことで相談がありました。 お年を召し、目が濁る白内障のようで、手術可能な信頼できるクリニックを探されていました。 早速、主治医のネットワークで紹介状を書いていただき、手術の運びとなり […]
小金東漸寺ぎょき祭り2020
小金東漸寺ぎょき祭り 令和2年4月25日 コロナウィルス感染予防のためお練りと露天は中止になりました。
自律神経を調整してストレスを抜く
コロナの影響で、学校も休校になり、お子さん連れのお客様が目立つようになりました。 お子さんは、学校に行けない不安より、外出もできなく時間を持て余し気力不足といったところ。 それに、人によってはスマホやタブレットの使いすぎ […]