肩こりと腰痛がある方は、肩や腰の違和感以外にも、全身が硬くなっているケースがあります。 肩こりや腰痛以外でも、体調不良の方は、明らかに呼吸が浅くなっています。 呼吸が浅い方は、血液を介し、全身に酸素や栄養素の循環がわるく […]
rakudaさんの記事一覧(9 / 59ページ目)
外階段に手すりをつけました
お年寄りのお客様用に、外階段に手すりをつけました。 お帰りになる姿を見て、手すりをつけた方が安心するかなと思いました。 三段の階段ではありますが、杖をついてお越しになるお客様は安心だと思います。
体調不良と太陽フレア
個人的な話しになりますが、先週の14日の夜から2日間、胸の苦しさで週明けに総合病院を受診しました。 症状は、心臓周辺の圧迫感と不整脈の連続で自律神経が乱れまくりでした。 脈をみても、すべての臓器が乱れていて、「もしかする […]
いつも違和感があるから分からない
はじめて来られる方でも、リピートの方でも、今の体調不良の状態をお聞きします。 お客様からは、いつ頃どのような状態になってしまい、現状の痛みや違和感を話されます。 こちらとしては、痛みや違和感の状態を細かく聞きながら、不調 […]
体が自動的に緊張する
体が自動的に緊張する方は、はじめて来られるお客様の半数近くが緊張しています。 それは施術中に、この次、どのような施術をされるのかと緊張し、体に力が入ってしまうケース。 その他には、骨盤の調整前に、体をゆるめるわけですが、 […]
肩こりを感じにくい人
肩こりを感じにくい人は注意が必要です。 肩こりを感じにくい方は、または、肩こりを感じない人は自律神経が正常にはたらいていない可能性もあり、肩周辺の違和感や痛みが感じない体になっているかもしれません。 また、肩こりを感じに […]
首のつらさが分からない
自律神経が乱れ過ぎていると、肩こりや、首のつらさが分からなくなります。 市役所関係者のお客様を施術していますと、過度なストレスをお持ちで、全身の硬さもさることながら、特に首肩まわりの緊張が慢性化しています。 関係部署にも […]